嫌や苦手だけははっきりわかるけど自分の好きなことがわからない時
職場のこんなところが嫌。
こんな人は嫌。
こんなシチュエーションが苦手。
嫌や苦手だけははっきりわかるけど、自分の好きなことがわからない。
本当の私で生きたい、
理想の現実をいきたいと望むのだけど、
自分の行きたい方向や理想へどう進めたらいいのかわからない。
自分の道が定まらない時、こんな風に感じること、よくあると思います。
あなたが道を見つけるためのポイントが二つありますよ。
1.まずは目や心を開くこと
目や心を嫌いなものから解き放ち、ひろ〜くしてみましょう。
そして、意識して、ハートが開くようなことをしましょう。
(好きなものを食べるとか、好きな映画を見るとか。)
心が広がる瞬間を楽しみましょう!
あなたがピン!とくる素敵なものがあるかもしれませんよ。
目と心を開きましょう。
そんな余裕ないよ、と思ったあなた。
まずゆっくり休んで、寝て、心と体が喜ぶものを食べて、自分を回復させましょう(^^)
そこから考えても全く遅くない。
2.ささやかな「好き」を大切にする
身近なところからで構いません。
憧れる人、素敵な人、尊敬する人。
芸能人、Twitterで出会った人でもいい。
本の中の人でもいい。
小さな好きや、いいな、あんな風になりたい!を大事にして、それを頼りに歩き始める。
私も自分がどんな道を歩みたいのか、さっぱりわからなかった数年前。
とにかく大好きだったのが、吉本ばななさんの「サウスポイント」という本。
今思うと、サウスポイントの主人公のような生き方がしたかったからなんだな、と気付きました(^^)
一見関係のないように見えることが、自分の中で絶対譲れないことだったり、とても大事なヒントになることはよくありますよ。
そうすると、自分が望む道や、生き方が道を表してきます。
ぜひ、お試しあれ〜
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
メールマガジンを発行しています♪
読むだけで、ハッピーになる。
そして道が開けるメールマガジンです。
ここでしかお伝えしないスペシャルな鑑定や、告知の情報をお送りしますよ。
ご登録はこちらから → みやま三姉妹メルマガ