気づけるってすごいよね
2020.06.05日々のこと
ネコさんの構ってが毎日すごくて、パソコン打つのも一苦労、美山知勢です。
ありがたいんですよ、ボンボン(我が家のネコ。本名ボス)は最高に可愛くてたまんない存在なのです。
でもね、絵を描いているときに、色鉛筆をかじってきたり…
パソコンで集中して文章を書いていると、パソコンと私の間に入ってきたり。
ちょっと困るので、今は膝の上で寝てもらっています(かなり暑い&重い)

急に暑くなりましたね。
みなさん、無理しないでエアコン使ってしのぎましょうね!
私もまだエアコンなんて早いと思っていましたが、暑すぎて頭が回らないので、付けました。快適です。
さて、自分のことを見つめていくと、自動的にネガティブに考えていたりする、すごく残念な自分というか、ガッカリするような自分に出会います。
でもね、ここでそんな自分に出会ったときに、ガッカリしすぎなくて良いですよ〜と私は言いたいです。
気づかなかったら、選択のしようもないですから。
イッツオートマチック♪宇多田ヒカルさんの歌のように、自動的反射的でいると、また同じような現実が創造されてしまいます。
だから、気づけただけで、もうすっばらしい!ですよ。
落ち込まなくていいですよ。
どんどん気づいて、どんどん改善していけばいいですよ〜♪