泣くなら帰れ、やるなら笑え
建設的に、気持ちよく。
やるなら、「今日も楽しんでいこう!」でいきたいですね!
先日、お祝い事があり、夫の家族とご飯でした。
その時に、夫の母と仕事についての話になり、「なかなか理解されないけど、いつも泣くなら帰れ、やるなら笑え、の気持ちでやっている」という話を聞き、夫と私、そして母の三人で「これは基本〜!!!」と意気投合しました。
泣くなら帰れやるなら笑え初めて聞いた言葉でしたが、私は好きだな!と心のメモ帳にメモりましたよ。
人生のどれだけ長い時間を仕事に費やすのでしょう。
…これは仕事だけじゃなくて、生きる姿勢にも関わることかもしれませんが。
嫌だ嫌だとか、辛い辛いとか。
いいながらやりたくないですよね。
そんな愚痴言いながら過ごすくらいだったら、やめて違う仕事をした方が健康的ですよ。
今まで色々な仕事をしてきましたが、どの仕事も独特のしんどさがある。
いいとこ取りなんてないです。
やめることができないのであれば、切り替えて取り組むことです。
覚悟を決めて、真剣に取り組めば、見えてくるものがあります。
仕事を通じて、様々な感情が湧きます。
めちゃくちゃ落ち込む時も、自信がなくなる時も。
なっさけないなー自分。
ダメだなー!と自分がほとほと嫌になることもしょっちゅうです。
そういう自分も知っていますが。
だからと言って、そこでグズグズするのは全く性分に合わないです。
泣くなら帰れやるなら笑え建設的に、気持ちよく。やるなら、「今日も楽しんでいこう!」でいきたいですね!
インスタグラムで、毎日絵をアップしています。
フォロー、嬉しいです!!!
https://www.instagram.com/miyama3sisters/
Facebookは私の最新の情報を掲載しています。
チェックよろしくです!!!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100009514941447