ジャーナル

意図して生きる

おはようございます!
すっかり寒いですね〜 皆様お元気ですか?

先日、木星が山羊座に移動しましたね。
大きな天体が動いたので、体調崩されたり、調子が狂ったりした方も見えたと思います。(かく言う自分もそうだったりと言う!)(それでなくても、いきなり寒くなりましたしね。)
身体や心がしんどい方は、無理しないで、ゆっくりしてくださいね。

射手座木星期から、山羊座木星期になったので、風が変わると言うか。風景が変わると言うか。

私自身も、山羊座木星期に合わせての行動やビジョンを見ているところです。

愛する椿大神社のそばにあった木。紅葉が美しい!

今年は、年賀状をすでに用意できました。
勤め人をしていた頃は、12月30日とかに買いに行って…紅白見ながら書いていました。
秋から春にかけて、修羅場を迎える仕事をしていたので、冬はストレスが異常に高く、常に何かに追い立てられているような胸がしんどい日々を過ごしていました。(しかしこれもまた、人生の一つのフェーズで、私の大事な思い出の一つです)

さて、そんな今までと比べて今年は、年賀状を準備する余裕があるなんて!
余裕だわー自分!と。ニンマリ。
手紙や葉書を書くことが大好きなので、年賀状は密かに好きな習慣の一つだったのです。用意できたことが、こんなに嬉しかったなんて。今までギリギリにしか書けなかったことがこんなに本当は不愉快だったなんて。はじめて気付きました。
今年あったことを振り返りつつ、大切な友人知人に送ろうと思います。

例えば、仕事が辞めたい変わりたいと言う相談を受けることがあります。私も長年そう思い、願い続けてきました。
そして、その願いが叶ったのが、2019年3月でした。(もっと正確に言うと、職場に言ったのは2018年10月だったので、そこが本当の決定だったのかもしれません)

なんでもタイミングと言うものがあるので、転職すればいい、やめればいいと言うものではないと思います。
ここは本当に強くそう思っています。
そう思い続けても踏ん切りがつかない、状況が許さないと言う時はあるのです。

だけど、地道に願い続け、そのための行動であったり、一見転職と関係ないように思うけど何か気になることを続ける、探究し続けていくと、突然道が繋がったり開いたりするものだと思います。

諦めないと言うことは、本当に大事だと思います。(場合によっては、諦めると言うことが必要なこともありますが、これはまた別の話。)
自分の夢などで本当に叶えたいことがあるのだったら、粘り強く、しつこく、手を変え品を変え、いろんな角度からアプローチをすると良いと思います。

大きな目標を掲げる。
そして、日々は気になった出来事にアプローチ、対応していく。
どう繋がっていくかはわからないけれど、大きな意図の元で動いたことならば、道はいづれ大きな意図に繋がるだろう。
私が想像した、特定の形ではなくとも、私が望んだことが現れてくると思います。


私はそう思います。

  • instagram
  • note

お問い合わせ・ご相談はこちらから

みやま三姉妹
@みやま三姉妹でIDを検索か右側のQRコードで友達追加をしてください。
@みやま三姉妹でIDを検索か右側のQRコードで友達追加をしてください。
閉じる