ジャーナル

週報をアップしています

おはようございます!

今週の週報もアップしております。

Twitterと、インスタでは連絡をしておりましたが、こちらでご報告をするのを失念しておりました。ぜひ!ご覧ください!

毎度楽しく、見ていただいた方が元気になるよう。重たい時は、その抜け道が描けるよう書きました。

週報は、元々自分が欲しくて書き始めました。

私の週報は、空(天体)の影響、そして周り(自分に近いところ)の影響、そして自分自身という乗り物(BODYの部分)の影響を見た上で、プラスそんな中でどう自分を生かしていくか、というアドバイスを混ぜた見方をしています。

天体の影響は、遠いですが地味に響き、ベースを作ります。

そして、周りの影響は、比較的大きめに響きます。周りの人が荒れていたり、落ち込んでいたりしていたら、自分も少なからず余波を受けますよね。そんな感じです。

そして、何より自分自身の影響。これは大!だと私は思います。自分の身体というのは、自分に属していながら自分ではどうしようもないところであります。

バイオリズムに左右されることで、ムキー!と思うこともあれば。でも、できれば、ムキー!ではなく、うまくふんわりと波にのれたら、と思うのです。
自分の身体が微調整してくれること。自分が意識していない部分を担い、助けてくれていることというのは、本当にたくさんあります。
身体を唯一無二の相棒として。良き仲間として、慈しみながら、時に頑張ってもらいながら二人三脚でやっていく。

この視点を入れながら週報を書くのは、身体を触れるお仕事をさせていただいている私ならではのリーディングかと思います。

自分が意識する意志の部分、というのはとても大きいのですが。それだけじゃないと思います。
こうしよう!と頭で思っても、身体からNGが出てしまったり。
理由はつかないのだけれど、なぜかはわからないけれど、こう思うし、こう感じるという部分というのも多分にあります。私はそうです。

ままならないな、と思うこともありますが、それでいいのだと思います。

最初から全部決めて動くとか、時期がよくなったらとか、準備が整ったから、とかではなく。やりながら軌道修正しながら、やっていけばいいと思います。

  • instagram
  • note

お問い合わせ・ご相談はこちらから

みやま三姉妹
@みやま三姉妹でIDを検索か右側のQRコードで友達追加をしてください。
@みやま三姉妹でIDを検索か右側のQRコードで友達追加をしてください。
閉じる